スキップしてメイン コンテンツに移動

ラップファンドはバランス型 じゃあ2資産均等は?

バランスファンドの整理

メイン口座であるSBI証券のバランス型ファンド特集を見ていると俗に言うラップ型ファンドが含まれていました。

これもバランス型なのか!どういうファンドがバランス型なのだろう?と思いちょっと調べてみました。

バランス型についてネットで調べてみる


バランス型ってどういうファンドかネットで調べたみたところ、

株式と債券に分散投資するタイプの投資信託をバランス・ファンド、あるいはバランス型投資信託などと呼びます。2009年1月に投資信託協会による商品分類が改正されるまでは、バランス型は「約款上の株式組入限度が70%未満のファンドで、株式・公社債等のバランス運用、或いは公社債中心の運用を行なうもの」と定められていました。そのため、この定義にあるように、株式と債券に分散投資するファンドをバランス・ファンドと呼ぶのが一般的です。

とありました。

株式と債券に分散投資するタイプの投資信託がバランスファンド?REITは対象外なんだろうか?

いくつかファンドを確認してみる


目論見書の商品分類がどうなっているのかいくつかファンドを見てみました。

まずはファンド名にバランスが入っているeMAXISバランス(8資産均等)とSMTインデックスバランス・オープンですがこれらは商品分類の投資対象資産が資産複合となっててバランス型といっても良さそうです。

次にファンド名にバランスが入っていないけど株式と債券を含む世界経済インデックスファンドやSBI資産設計オープン(資産成長型)を見てみる。

これも投資対象資産が資産複合でバランス型といってもいいのかもしれない。

で最後に株式のみで運用しているeMAXIS 全世界株式インデックスやEXE-i グローバル中小型株式ファンド。

これは投資対象資産が株式となっている。これはバランス型ファンドと言うんだろうか?

ちなみにモーニングスターのカテゴリーでは全世界株式インデックスやEXE-i グローバル中小型株式ファンドはバランス型ではなくて国際株式・グローバル・除く日本(F)、それ以外のファンドはバランスになっています。

EXE-i グローバルREITファンドも投資対象資産が不動産投信でモーニングスターのカテゴリは国際REIT・グローバル・含む日本(F)になってました。

ここでeMAXIS 債券バランス(2資産均等型)を思い出す


目論見書上の投資対象資産は当然”債券”なんだけどファンド名にバランスって付いているな。

これはバランス型ファンドなんだろうか…モーニングスターのカテゴリ分けがちょっと楽しみです。


まあ細かいことはいいんですけどね。

厳密に言うとどうなんだという話はありますがこのブログでは複数アセットで運用しているファンドをバランス型ということにしておきます。

そんなことより特集ページに書かれている

5年間でマイナスのリターンを出したのは1ファンドのみ!

この1ファンドが気になって仕方ありません。