スキップしてメイン コンテンツに移動

Bloggerで「AdSenseに登録」ボタンがグレーで登録できなかった件について


無料で自由度がとても高いレンタルブログサービス「Blogger」ですが日本では他のレンタルブログサービスと比べ利用者が少ないようなんですよね。

そのためネットを調べても例のアレがグレーで押せない件についてあまり情報が少ないということもあり雑記程度に情報を展開しておこうと思います。

Blogger×Google AdSense


「Google AdSense」をwikipediaから引用すると、

Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供している検索連動型広告およびコンテンツ連動型広告の広告配信サービスの総称。

とあります。

細かい説明は置いといて、この広告配信サービスの利用申請をするためのボタンが「すぐ押せた」という情報と「グレーで押せない」という情報があり自分も不思議だなと感じていました。

そもそも情報自体が少ないですしね。

6ヶ月過ぎれば大丈夫みたいです


ネットでは1週間前後で申請できたという情報から6ヶ月たって申請できたという情報までいろいろありましたが、自分の場合はブログ開設から6ヶ月と1週間くらい経過し審査ボタンが押せるようになりました。

無料ブログだしちょっとした本代くらいになればラッキーくらいに考えていたので、興味のまま投稿しつつ気長に見ていましたが長かったような短かったような感じです。

やはり参加要件の「サイトが6ヶ月以上有効ですか」という要件に引っかかるようですね。

他の、参加要件なんかを見みると「プログラムポリシーに準拠しているかどうか」という条件があり、気がつかない所でこちらに抵触してるんだろうかと気にしていましたがとりあえず6ヶ月待てば良さそうですね。

また記事数は170くらいでした。結構書いているな…

ちなみに申請後は結果通知まで4日程度、良くいわれる動画・画像・外部リンクの類については全て利用していましたが問題ありませんでした。

その代わりブログで扱う際はいろいろ調べつつ、とても気を使っています。

審査期間もネットの情報はマチマチで記事数がそこそこあるので1ヶ月くらいかかるのかなと思っていましたが意外と早かったですね。

待つ間にしといた方が良さそうな事


BloggerやAdsenseを初めて利用する場合、6ヶ月では足りないくらい把握しておくべき事があるため、記事の投稿と並行して目を通しておいた方が良さそうな事がいくつかあります。

自分もBloggerもAdsenseも初めての利用ですが、以下については早めに確認しておけば良かったなと思っています。

Bloggerヘルプ


ヘルプを細かく見なくてもネットで調べたりしてブログ運用はできたりするものですが、どのような事が記載されているのか一度目を通しておいた方が良いと思います。

特に「ブログの管理」と「トラブルシューティング」に関する箇所は見といた方が良さそうです。

AdSenseヘルプ


これは全部見ておいた方が良いのですが申請前だと特に「ポリシー」の部分を把握しておいた方が良いと思います。

Adsense 公式チャンネル(YouTube)


YouTubeの公式チャンネルでもAdsenseの著作権に関する考え方などの動画が沢山あるので待っている間に見といた方が良いと思います。

著作権とポリシーに関してはネットの情報もマチマチなので公式の動画を一度見ておくと安心できます。


とまあ記事の更新を楽しみながら最長で6ヶ月待てば押せるようになると思いますので、安心して待っててもいいのではないかなと思います。

国内のレンタルブログサービスの中ではBloggerはイマイチ知名度が低いようにも思いますが、個人的には自由度も高く便利なんじゃないかと思っています。

他ブログサービスは使った事ないのですけどね。

で、このようなサービスは利用者が増え盛り上がっていくと、ますます便利になっていくことと思いますので、参考までに自分の時の情報を記事にしておきます。

最近、Bloggerでブログを開始した方の役に立てば幸いです。