スキップしてメイン コンテンツに移動

資産運用実践記録(2015年10月末)



10月もアメリカの利上げなし、日銀も追加緩和なしでしたが株式はだいぶ持ち直した感じでしょうか。

少し調整が続いている感じですが年末に向けてどう動いていくんでしょうかね。

リスク資産推移状況


マネーフォワード」から直近6ヶ月のリスク資産の推移です。



勤め先で確定拠出年金の積立てをしていますが、こちらもリスク資産なので追加してみました。

確定拠出年金の方はほぼ放置状態ですが年に1回くらいはリバランスをしていこうかと思っています。

リスク資産全体としては、まあ今月もあまり代わり映えしない感じです。

アセットアロケーション状況


10末現在は以下のような感じになっています。

ファンド株式債券不動産純金
国内先進国新興国国内先進国新興国国内先進国新興国
目標配分5.0%35.0%15.0%4.0%10.0%10.0%3.0%8.0%5.0%5.0%
10月末11.0%36.9%12.7%3.1%10.0%8.0%3.5%6.9%3.7%4.4%
9月末13.1%35.6%12.4%3.0%9.9%7.9%3.4%6.8%3.7%4.2%
8月末4.5%37.2%14.4%3.5%11.5%9.2%2.7%7.8%4.3%4.9%
7月末4.1%35.2%13.8%3.8%12.3%9.9%2.9%8.4%4.7%5.1%

先月に続き国内株式が高い比率ですが、待機資金の割合からさほど問題ないため当面気にせずいきます。

少し円高になったら海外資産を増やしたいのですがなかなか円高になりません。

まあ気長に待ちます。

主要アセットとの比較


現在の目標とするアセットアロケーションと主要アセットの指数変動イメージです。



基準月が変わるので1ヶ月違うと見た印象もチョットだけ違う感じです。

9月末とくらべると全資産プラスとなった様子ですが、当分調整するんじゃないかなと思っているため慎重になっています。

このまま上昇してもいいかなとは思っていますが。



10月が終わりました

一気に寒くなったのはいいのですが、これまで秋口に花粉症の症状はでなかったのが今年は何かに反応しているようです。

ブタクサかなんかだろうけど、くしゃみで体力が奪われていっています。

体力は奪われるわ、周りからウルサイといわれるわでいいことありません。

ブログについて


ブログを初めてからちょうど3ヶ月くらい経過しました。

ブログも資産運用も手探りが続いていますが色々調べてアウトプットするのは思ったよりタメになることが多いなと思っています。

記事も少し増えてきたのでどこかで時間を取ってラベルなど見直しなんかしてみたいと思っています。

結構面白いので興味のある方は初めてみるといいかもしれません。

11月はちょっと毛色の違うことも書いてみようかな。

各資産に対する考え方


10月はリートを中心に調べ物をする事が多かったですが、結果としてはだいぶリートに対する考え方が変わった気がします。

この辺を含め年末くらいに方針的なことを再整理しようかと思います。

来月はリートは一旦置いといて債券中心にいってみようかと思っています。

福岡に旅行に行ってきました


月末に2泊3日で福岡に遊びに行ってきました。

ソフトバンクが優勝したタイミングだったので優勝セールをいたる所でやっていましたね。

食べ歩きをしつつ少しニュースで話題になっていた太宰府での某ライブに付き添いで参加です。

自分はライト層なので、思ったより寒いのと花粉症でしんどかったですがやっぱり行ってよかったなと。

モツ鍋がとても美味しく機会があればまた福岡に行ってみたいと思います。

中国の経済指標


旅行からの帰り途中でスマホで見たところ今日発表された中国の経済指標はが予想を下回る結果だったようですね。

やはり中国経済は失速してるんだろうという感じですが、来週以降新興国株式を中心にどのように反応するのでしょう。

ロシア機墜落もテロの可能性があるようで、また不安定な情勢となってきているようです。

安定推移するのが一番好ましいんですけどね。

[資産運用実践記録(2015年9月末)]